ISIJ 2012 - 第7期「次世代鉄鋼業のあるべき姿を具現化するシステム技術」
Topics/Call fo Papers
日本鉄鋼協会 計測・制御・システム工学部会システムフォーラム
(第7期「次世代鉄鋼業のあるべき姿を具現化するシステム技術」)では、
第2回フォーラム「集中と分散:システムの信頼性向上に向けて」を
計測自動制御学会自律分散システム部会との共催により、下記の要領で開催
いたします。
1.趣旨:東日本大震災ならびに福島原発事故をきっかけとして、超大規
模・複雑システムが孕む脆弱性の問題が再認識され、システムの効率性・最
適性に加えてその信頼性・耐故障性(頑健性)の確保があらためて重要視さ
れるようになっています。このような状況のもと、本公開フォーラムでは
「集中と分散:システムの信頼性向上に向けて」と題して、産学の講師の
みなさまからシステムの挙動予測ならびにシステムの設計・運用論などに関
連する話題を提供していただくとともに、人とシステムの信頼性構築と維持
のための方法論や技法・技術に関する今後の展望について議論させていただ
きます。多数のご参加をお待ちしております。
2.主 催:日本鉄鋼協会 計測・制御・システム工学部会 システムフォ
ーラム
計測自動制御学会 システム・情報部門 自律分散システム部会
3.協 賛:IEEE SMC、システム制御情報学会、人工知能学会、
日本オペレーションズ・リサーチ学会、日本経営工学会
4.日 時:2012年1月17日(金) 13:00?17:00
5.場 所:(社)日本鉄鋼協会 第1会議室
〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-2 新倉ビル 2階
Tel: 03-5209-7013
URL: http://www.isij.or.jp/
6.プログラム:
13:00?13:15 フォーラム紹介 座長 玉置 久(神戸大学)
13:15?14:15 講演「最適販売生産計画システム「JFE - Flessa」の開発
?需要動向に迅速・柔軟に対応する全社管理基盤の構築?」
講師 岸本 航一郎(JFE)
需要動向に即して最適な販売・生産・出荷計画を策定する新システム JFE-
Flessa を紹介する。
当システムは、販売・生産各部門が独自に保有していた計画・管理情報の一
元化・共有化による、全体最適視点でのスピーディーな業務連携を狙いとし
ている。システム開発と併せ、ビジネスプロセスを変革することにより、計
画策定の効率化・ビジネスサイクルの短縮化を実現し、最新の情報を計画に
反映させることが可能となったことにも触れる。
14:15?15:15 講演「東日本大震災発生時のロジスティクス部の対応」
講師 鈴木 桂(ジュピターショップチャンネル(株))
ジュピターショップチャネルは24時間365日生放送のTVショッピング専門チャ
ンネルで、物流センターも365日稼動しているが、東日本大震災発生時には創
業以来その放送が初めて止まった。本講演では、大震災後、物流センターが
再稼動するまでの一週間のロジスティクス部の対応を紹介する。
15:30?16:30 講演
「東日本大震災および福島原子力発電所事故におけるロボット
技術の適用と自律分散システムとしての課題」
講師 淺間 一(東京大学)
東日本大震災およびそれに伴う福島原子力災害の現場においては、人では困
難な作業が多く、ロボット技術の適用が求められ、様々なロボット技術や遠
隔操作技術が適用された。
本講演では、これらの技術を紹介し,今後の課題について議論する。さら
に、プラントやロボットシステムなどの人工物システムに求められるべき機
能と、それを実現するために必要となる自律分散システム的方法論にも触れ
る。
16:30?17:00 総合討論
講演者を中心に、人とシステムの信頼構築のための方法論や技法・技術に
関する今後の展開について議論します。
7.定 員:40名
8.参 加 費:日本鉄鋼協会会員・計測自動制御学会会員・協賛学会会
員:1,000円
非会員:2,000円
9.申込み方法:勤務先、所属、連絡先、会員区分をご記入の上、
E-mailにて下記宛先へお申込み下さい。
10.申込み期限:2012年1月10日(火)
申込み・問合せ先:住友金属工業(株) 総合技術研究所 岩村 健
TEL: 06-6489-5983 FAX: 06-7670-8679
E-mail:iwamura-kn-AT-sumitomometals.co.jp
(第7期「次世代鉄鋼業のあるべき姿を具現化するシステム技術」)では、
第2回フォーラム「集中と分散:システムの信頼性向上に向けて」を
計測自動制御学会自律分散システム部会との共催により、下記の要領で開催
いたします。
1.趣旨:東日本大震災ならびに福島原発事故をきっかけとして、超大規
模・複雑システムが孕む脆弱性の問題が再認識され、システムの効率性・最
適性に加えてその信頼性・耐故障性(頑健性)の確保があらためて重要視さ
れるようになっています。このような状況のもと、本公開フォーラムでは
「集中と分散:システムの信頼性向上に向けて」と題して、産学の講師の
みなさまからシステムの挙動予測ならびにシステムの設計・運用論などに関
連する話題を提供していただくとともに、人とシステムの信頼性構築と維持
のための方法論や技法・技術に関する今後の展望について議論させていただ
きます。多数のご参加をお待ちしております。
2.主 催:日本鉄鋼協会 計測・制御・システム工学部会 システムフォ
ーラム
計測自動制御学会 システム・情報部門 自律分散システム部会
3.協 賛:IEEE SMC、システム制御情報学会、人工知能学会、
日本オペレーションズ・リサーチ学会、日本経営工学会
4.日 時:2012年1月17日(金) 13:00?17:00
5.場 所:(社)日本鉄鋼協会 第1会議室
〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-2 新倉ビル 2階
Tel: 03-5209-7013
URL: http://www.isij.or.jp/
6.プログラム:
13:00?13:15 フォーラム紹介 座長 玉置 久(神戸大学)
13:15?14:15 講演「最適販売生産計画システム「JFE - Flessa」の開発
?需要動向に迅速・柔軟に対応する全社管理基盤の構築?」
講師 岸本 航一郎(JFE)
需要動向に即して最適な販売・生産・出荷計画を策定する新システム JFE-
Flessa を紹介する。
当システムは、販売・生産各部門が独自に保有していた計画・管理情報の一
元化・共有化による、全体最適視点でのスピーディーな業務連携を狙いとし
ている。システム開発と併せ、ビジネスプロセスを変革することにより、計
画策定の効率化・ビジネスサイクルの短縮化を実現し、最新の情報を計画に
反映させることが可能となったことにも触れる。
14:15?15:15 講演「東日本大震災発生時のロジスティクス部の対応」
講師 鈴木 桂(ジュピターショップチャンネル(株))
ジュピターショップチャネルは24時間365日生放送のTVショッピング専門チャ
ンネルで、物流センターも365日稼動しているが、東日本大震災発生時には創
業以来その放送が初めて止まった。本講演では、大震災後、物流センターが
再稼動するまでの一週間のロジスティクス部の対応を紹介する。
15:30?16:30 講演
「東日本大震災および福島原子力発電所事故におけるロボット
技術の適用と自律分散システムとしての課題」
講師 淺間 一(東京大学)
東日本大震災およびそれに伴う福島原子力災害の現場においては、人では困
難な作業が多く、ロボット技術の適用が求められ、様々なロボット技術や遠
隔操作技術が適用された。
本講演では、これらの技術を紹介し,今後の課題について議論する。さら
に、プラントやロボットシステムなどの人工物システムに求められるべき機
能と、それを実現するために必要となる自律分散システム的方法論にも触れ
る。
16:30?17:00 総合討論
講演者を中心に、人とシステムの信頼構築のための方法論や技法・技術に
関する今後の展開について議論します。
7.定 員:40名
8.参 加 費:日本鉄鋼協会会員・計測自動制御学会会員・協賛学会会
員:1,000円
非会員:2,000円
9.申込み方法:勤務先、所属、連絡先、会員区分をご記入の上、
E-mailにて下記宛先へお申込み下さい。
10.申込み期限:2012年1月10日(火)
申込み・問合せ先:住友金属工業(株) 総合技術研究所 岩村 健
TEL: 06-6489-5983 FAX: 06-7670-8679
E-mail:iwamura-kn-AT-sumitomometals.co.jp
Other CFPs
Last modified: 2012-01-05 13:01:53